カテゴリー
地域JRAT活動報告
令和5年8月2日 地域JRAT代表者・担当者向けオンライン研修会の動画公開のお知らせ
2023年9月27日
令和5年8月2日に地域JRAT代表者・担当者向け研修会をオンラインで開催しました。
当日、ライブで視聴できなかった方のために、地域JRAT専用ページにて収録動画を公開いたします。
今回は、静岡JRATが県との協定に至った経緯と、地域での人材育成プロジェクトについての解説となります。
ともに、地域JRAT推進の鍵となるものと考えております。多くの方のご視聴の上、活動に生かしていただければ幸いです。
ご質問等ございましたら、JRAT事務局までご連絡ください。
令和5年9月
JRAT研修企画委員長 冨岡正雄
地域JRAT組織化支援委員会 菊池尚久
千葉JRATの活動報告(第 44 回九都県市合同防災訓練)
2023年9月19日
千葉JRATの活動報告を掲載します。
「都道府県の活動(地域JRATの概要と連絡先)」情報の更新の知らせ
2023年9月6日
令和5年8月の各地域JRAT活動報告を受けて、「都道府県の活動(地域JRATの概要と連絡先)」情報を更新いたしました。
『都道府県の活動」ページで、地図内にある確認したい都道府県をクリックしてご覧ください。」
災害時福祉用具等調達支援の新しいマニュアル公開について
2023年9月1日
災害時福祉用具調達普及委員会では、昨年度の9月に「災害時福祉用具等調達支援マニュアル(Ver.1)」を公開させていただきましたが、この度、義肢装具を使用している被災者が避難所で避難生活することも想定し、新たに義肢装具の調達支援について追記した「災害時福祉用具等調達支援マニュアル(Ver.2)」を公開いたします。
また、本マニュアルのポイントを約1時間の「YouTube」として、委員会メンバーが説明をしておりますのでご視聴願います。
格納場所はいずれも地域JRAT専用ページです。
是非、ご高覧いただき、マニュアルをより良いものにするためのご質問やご意見を次のURLからお願いします。
https://docs.google.com/forms/d/1g7DotWlnxMdPiwS9feUdajs2-5pd8o_PzPk7dR0OB10/edit
この質問・ご意見は10月31日までにお願いたします。
災害時福祉用具調達普及委員会
JRAT-RRT研修で使用した講義動画公開のお知らせ
2023年3月1日
JRAT-RRT研修で使用した講義動画を、地域JRAT専用ページにて公開いたしました。
category